2025年9月28日|旭川ハーフマラソン完全ガイド【エントリー・コース解説・特典付き】

マラソン

こちらは2024年に公開されたハーフコースの紹介動画です。旭川大雪アリーナを中心に、北彩都ガーデンや大雪山連峰など美しい景観を走るルートが映像で確認できます。


2025旭川ハーフマラソン

開催概要

  • 大会名: 2025旭川ハーフマラソン
  • 開催日: 2025年9月28日(日)8:30スタート(開会式はスタート前)
  • 会場・アクセス: 道北アークス大雪アリーナ(旭川市神楽4条7丁目)、旭川駅から徒歩約12分

種目・参加料・定員

種目参加料定員制限時間
ハーフ(21.0975km)一般6,500円/高校生4,000円2,500名3時間(11:30ゴール閉鎖)
10km一般4,500円/高校生2,500円1,000名ハーフ終了まで(11:30)
2km(小中学生含む)中学生・小学生2,000円同上
ファミリーラン(2km)幼児500円〜同上

車いす参加可(レーサータイプ不可、伴走者必須)。

コースの魅力

  • リニューアルコースは2024年から導入。旭川駅に近い大雪アリーナ発着で、北彩都ガーデンや複数の川沿い・橋を巡る絶景ルート。
  • 大雪山連峰や石狩川など、北海道らしい自然を満喫でき、初心者も上級者も楽しめる設計です。

大会の特長

  • 地元サービス充実:給水所に旭川銘菓を提供、参加者限定クーポン(ラーメン店・道の駅で500円割引)
  • 参加特典:オリジナルTシャツ(種目別)、完走者にはフィニッシャータオル進呈
  • イベント:飲食ブース、抽選会、仮装パフォーマンス賞、新フィットネス「プロギング」開催
  • 家族向け:無料託児サービス(先着20名)あり

エントリー情報

  • 受付期間: 4月14日(月)〜7月25日(金)23:59まで
  • 定員に達し次第締切り。受付はランネット経由で行い、陸連登録が必要。
  • 参加ゼッケン等は事前郵送。大会当日は受付不要です。

宿泊・駐車

  • 宿泊プラン:レイトチェックアウト(13時)対応あり。
  • 駐車場:事前予約制、応援金900円で1台分確保。公共交通機関推奨。

おわりに

2025年の旭川ハーフマラソンは、美しい川と山並みを背景に、家族や初心者も楽しめる内容が満載。最長3時間まで延長された制限時間で、完走への挑戦に最適です。今年9月、旭川で特別なランニング体験を一緒に楽しみませんか?

ぜひ今すぐエントリーして、旭川の魅力を全身で感じる旅へ!
ご質問やご案内が必要な場合は、お気軽にどうぞ😊
詳細は公式サイトをご参照ください。

コメント