スポーツクラブやジムに通う際に意外と見落とされがちなのが「ジム用シューズ選び」。
普段履いているスニーカーをそのまま使っていませんか?
トレーニングの内容や目的に合った室内履き(トレーニングシューズ)を選ぶことで、ケガの予防やパフォーマンス向上につながります。
この記事では、筋トレ・ランニング・スタジオレッスン(ヨガ・ダンスなど)の目的別に、初心者にもわかりやすくおすすめジムシューズを紹介します。
ジム用シューズを選ぶ前に|3つの基本ポイント
室内専用シューズを用意しよう
ジムやスポーツクラブでは、屋外用シューズの持ち込みを禁止している場合がほとんどです。衛生面・床材保護の観点からも室内専用シューズを準備しましょう。
クッション性と滑りにくさをチェック
フローリングやトレーニングマットで使うため、滑りにくく、足や膝を守るクッション性のあるソールが理想的です。
ジムの規定に沿ったシューズを
ジムによっては「白底限定」や「黒底NG」などルールがある場合も。初回利用前に確認しておくと安心です。
【目的別】おすすめジム用シューズ10選
🏋️♂️ 筋トレ・ウェイトトレーニング向け
ナイキ メトコン 9
- スクワット・デッドリフトなど高負荷トレーニングに最適
- フラットなソールで安定感抜群、足元がブレない
ナイキ(NIKE)(メンズ)ジムシューズ トレーニングシューズ メトコン9 DZ2617-001 価格:12900円 |
リーボック ナノ X4
- クロストレーニング対応モデル。横方向の動きに強い
- 通気性・サポート力・デザイン性が高次元でバランス
【リーボック公式】ナノ X4 / NANO X4 (ピュアグレー) 価格:13648円 |
🏃 有酸素運動向け(ランニング・スタジオレッスン)
アディダス Solar Glide 5
- クッション性◎で膝や足首への負担を軽減
- トレッドミルやスタジオプログラムにぴったり
アディダス メンズ ランニングシューズ adidas Solar Glide 5 - Navy/White/Blue 価格:39600円 |
アシックス ノヴァブラスト 4
- 高反発のソールで跳ねるような推進力
- 衝撃吸収にも優れ、初心者から上級者まで使いやすい
🧘♀️ ヨガ・ダンス・スタジオレッスン向け
ミズノウェーブダイバース
- スタジオレッスンの王道シューズ。軽量&クッション性◎
- ジャンプやターンの多いレッスンにぴったり
- プロのインストラクターも使用
ミズノ公式 ウエーブダイバース LG 5 Ltd フィットネス ユニセックス オーロラベージュ×シルバー×ネオンオレンジ 価格:18700円 |
ミズノ公式 ウエーブダイバース DE 2 フィットネス ユニセックス ホワイト×ブラック×ライトグレー 価格:14850円 |
ライカ
- グリップ力に優れたアウトソールでダンス系に最適
- 洗練されたデザインと豊富なカラバリで女性に人気
ryka ライカ TENACITY ダンス エクササイズ シューズ 価格:17380円 |
JFIT(ジェイフィット)
- ハイインパクト系のスタジオプログラム対応モデル(エアロビ、ステップ、ハイインパクトなど)
- TPUプレート搭載で、足の捻じれを防止し安定性アップ
- 踵部分に衝撃吸収材とTPUパーツを使用し、動きをしっかりサポート
2025春 5月発売 先行予約商品です! JFIT JF Neo(ジェイエフ ネオ) フィットネスシューズ JF6812WHP ホワイト 価格:17380円 |
👟 オールラウンドで使いたい場合
ニューバランス フレッシュフォーム X 880
- 筋トレもランニングもこなせるバランス型シューズ
- クッション性と安定感の両立で初心者にもおすすめ
フレッシュフォーム X 880 v14 new balance ニューバランス メンズ シューズ 運動靴 ウォーキング サッカー フットサル トレーニング即日発送可 品番:M880C142E 価格:12980円 |
ミズノ ウエーブプロフェシーLS
- 軽量かつ長時間使用しても疲れにくい設計
- あらゆるトレーニングに対応できる万能モデル
mizuno|ミズノ スニーカー ウエーブプロフェシーLS ブラック×ブラック×メタリックグレー D1GA2511 [ユニセックス /25.5cm /幅:2E] 価格:29700円 |
【失敗しない!】ジムシューズの選び方ポイントまとめ
- 目的に合ったシューズを選ぶ(筋トレ・有酸素・スタジオ)
- ソールの形状やクッション性を重視する
- サイズはつま先に1cmほどの余裕を持たせる
- 実際に使うジムの床素材やルールを確認
- 初心者は「オールラウンドモデル」からスタートもOK!
まとめ|自分に合ったジムシューズで快適なワークアウトを!
ジムシューズは、見た目よりも「機能性と目的への適合性」が何よりも重要です。
- 筋トレ中心ならソールの安定性・耐久性
- 有酸素運動ならクッション性と軽さ
- ダンス・ヨガ系なら柔軟性とグリップ力
など、自分のトレーニングスタイルに合わせた一足を選ぶことで、ケガの予防や効率的なトレーニングが可能になります。
あなたのジムライフをサポートする“ベストシューズ”を、ぜひ見つけてください!


コメント