【徹底比較】人気ホエイプロテイン3選|マイプロテイン・エックスプロージョン・ウィンゾーンの特徴と選び方(筆者のレビューあり)

食事

筋トレやダイエット、健康維持に欠かせないサプリメントといえば「ホエイプロテイン」。
中でも、初心者から上級者まで支持を集めるのが「マイプロテイン Impact ホエイ」「エックスプロージョン」「ウィンゾーン PERFECT CHOICE」の3ブランドです。

この記事では、それぞれの特徴・成分・コスパ・味・飲みやすさを比較しながら、あなたにぴったりのプロテイン選びをサポートします。検索ユーザーのニーズに応える情報を網羅してお届けします!

ホエイプロテインとは?

ホエイプロテインとは、牛乳を原料とするたんぱく質サプリメントで、吸収が早く、筋肉の修復や成長をサポートします。以下のような方におすすめです。

  • 筋トレ後のリカバリーを早めたい人
  • ダイエット中のたんぱく質補給に
  • 美容や健康維持を目指す方にも◎

マイプロテイン Impact ホエイ プロテイン【公式サイト】

特徴

  • ヨーロッパ最大級のスポーツ栄養ブランド
  • 80%以上のたんぱく質含有量
  • WPC(濃縮ホエイ)を主成分にしつつ、価格の安さとフレーバーの豊富さが人気
  • グラスフェッド(牧草飼育牛由来)ホエイ使用モデルもあり、ナチュラル志向にも対応

おすすめポイント

  • フレーバーが50種類以上!(2025年7月現在)
  • コストパフォーマンス抜群。セール時は70%OFFや1kgあたり2,000円台も!
  • 海外ブランドながら日本語対応&送料無料あり

注意点

  • 輸入品のため納期が1〜2週間程度
  • 味の当たり外れがややある(レビュー確認がおすすめ)
  • 送料は購入額によって無料になる(購入額は日々変化する)

筆者のレビュー

  • ダマにならず、飲みやすい
  • 筋トレ系のトレーニング後に飲用
  • ミルクティー」フレーバーは甘さ控えめでコレを愛用
  • ナチュラルチョコレート」フレーバーはかなり甘い

エックスプロージョン ホエイプロテイン【公式サイト】

特徴

  • 国産プロテインの代表格
  • 無添加・無香料・保存料なしの「ナチュラル志向」
  • たんぱく質含有量:約73%〜75%

■フィレーバーの種類

おすすめポイント

  • 国産かつ大量サイズ(3kg)で安い!
  • 小容量(1食分30g)販売があり、各種フレーバーを試すことが出来る
  • フレーバーは50種類以上(2025年7月現在)
  • 製造ロットが明確&放射能検査済で安全性に優れる
  • 3,000円以上の購入で送料無料

注意点

  • 膳立て機に味のバリエーションがマイプロテインほどはない
  • フレーバーによってはダマになりやすい

筆者のレビュー

  • 筋トレ系以外のレッスン終了時に飲用
  • 紅茶オレ」フレーバーはかなり甘い
  • カフェオレ」フレーバーは「紅茶オレ」フレーバーよりも甘味抑え目
  • ヨーグルト」「マンゴー」フレーバーはダマになりやすい
  • バナナ」フレーバーは溶けやすく、甘さ抑え目でスッキリ飲めるのでこのフレーバーを愛用中

ウィンゾーン ホエイプロテイン PERFECT CHOICE【公式サイト】

特徴

  • 製薬会社「日本新薬」が開発したプロ品質の国産プロテイン
  • アミノ酸スコア100・人工甘味料・着色料不使用
  • たんぱく質含有率:約75%

おすすめポイント

  • 消化吸収効率が高いWPI配合(※一部フレーバー)
  • コンディショニングを意識した栄養設計で、アスリートにも対応
  • 味もナチュラル系で、甘さが控えめ・大人向け
  • 送料無料

注意点

  • 値段はやや高め(1kgあたり約4,000円前後)
  • マイプロテインやエックスプロージョンに比べフレーバーが少い(全部で9フレーバー 2025年7月現在)

筆者のレビュー

  • エックスプロージョンと同様に筋トレ系以外のレッスン終了時に飲用
  • 爽快サワーパイン」フレーバーはダマにならず、パイナップルジュースのような爽やかな風味
  • コスト的に少し高め

比較表|成分・価格・味・飲みやすさ

商品名たんぱく質含有量価格(1kgあたり)フレーバー数飲みやすさおすすめ度
マイプロテイン約80%約2,500〜3,500円約60種類○(個人差あり)★★★★★
エックスプロージョン約73〜75%約2,800円約10種類○(クセが少ない)★★★★☆
ウィンゾーン約75%約4,000円前後約5種類◎(甘さ控えめ)★★★★☆

初心者におすすめの選び方

コスパ重視なら「マイプロテイン」

定期購入やまとめ買いでさらに安くなる。とにかく安く続けたい人に◎


イギリス発の世界で大流行スポーツ栄養ブランド【Myprotein】

安心・安全・国産重視なら「エックスプロージョン」

放射能検査や製造履歴が明示されており、家族でも安心して飲める

プロテイン WPC エクスプロージョン 3kg ミルクチョコレート味 ホエイプロテイン 3キロ 最安値 大容量 筋肉 タンパク質 高たんぱく 運動 ダイエット 置き換え 男性 女性 子供 こども

価格:7470円
(2025/4/16 14:53時点)
感想(1697件)


プロテイン WPC エクスプロージョン 3kg ミルクチョコレート味 ホエイプロテイン 3キロ 最安値 大容量 筋肉 タンパク質 高たんぱく 運動 ダイエット

クリーン志向・品質優先なら「ウィンゾーン」

無添加・WPI含有で体にやさしい。体調管理や美意識が高い方におすすめ


医薬品メーカーの国産サプリメント/プロテイン 【WINZONE(ウィンゾーン)】


番外編

プロテインケース

スポーツジムにプロテインを持参する場合、ドリンクケースにあらかじめプロテインを入れて、運動後のに水に溶かして摂取すると思いますが、運動中に水分補給でプロテインは少し飲みずらいです。

プロテインを摂取するタイミングとして運動(特に筋トレ)後の30分~60分に摂取するのが効率が良いとされていますので、筆者はプロテインを持参する場合はプロテインケースに入れて持参しています。

筆者はこちらを愛用しています。3段階層で普段は2階層で使用しており、上段にはプロテインの粉末、下段には攪拌用のバネのようなものを入れて携帯しています。最近では様々なプロテインケースがあるので各自の気に入ったプロテインケースを見つけて下さい。

【楽天1位】 プロテイン ケース 着脱漏斗と各段フタ付 サプリケース プロテインケース サプリメントケース サプリメント ケース ミルクケース 持ち運び 小分け 容器 携帯 粉ミルク 携帯用 筋トレ 粉末 入れ物 BPAフリー パワータワー と併用も 匠彩

価格:1980円
(2025/7/2 10:35時点)
感想(95件)


まとめ|目的やライフスタイルに合ったプロテインを選ぼう

プロテイン選びで重要なのは「成分」だけではなく、価格・味・飲みやすさ・安心感など、総合的なバランスです。また、1つのものを飲用すると飽きるので、異なるフレーバー他社製品も飲用すると長く続けられます。

  • 筋トレ初心者にはマイプロテイン
  • コスパも安全も両立したいならエックスプロージョン
  • 無添加&製薬会社ブランドの安心感が欲しいならウィンゾーン

続けられることが何よりも大切なので、自分に合った1袋を見つけて、理想のカラダづくりを始めましょう!

コメント